|
|
どうやって入札するのですか? |
◆入札するにはWEB dealingに登録する必要があります。
登録がすんだらオークションに出品されている商品をキーワードで検索するか、
商品のカテゴリからアクセスしてください。
◆買いたいものが見つかったらその商品を選択します。
オークションのページには「入札する」ボックスが表示されます。
◆このボックスに次の事項を入力してください。
1.パスワードを入力します。
パスワードを忘れた場合には左メニューのパスワード再発行から手続きできます。
2.金額BOX内に支払ってもよい金額を入力します。
(金額の入力時には半角数字で入力してください。)
入札確認画面にて最終確認をして、「入札」ボタンを押します。
(実行ボタンを押す前に内容を確認してください。)
問題がある場合は、「戻る」ボタンを押して、商品説明の画面に戻ります。
3.「入札」ボタンを押しあなたが最高入札額の場合は、
確認メッセージが表示され入札完了後の画面が表示され入札終了になります。
※あなたよりも最高入札額を高く設定している入札者が居る場合は、
入札価格が下回っているとのメッセージが表示されます。
その商品を入手したい場合は再び入札ボックスに相手よりも高い入札額を記入し、
再入札を行なってください。
※パスワードの入力はセキュリティ上の理由から入札のたびに入力します。
|
取引説明(落札したら・落札されたら)について |
※まず自分が本当に落札しているかどうか・落札されているか確認してください。
◆入札もしくは出品したWeb Dealing IDにて該当のページにアクセスすると、
落札している場合(落札されている場合も同じです。)その内容を確認できます。
◆当サイトではあなたが参加したオークションが終了すると登録メールアドレス宛に、
該当オークションの結果通知メールが自動的に送信されます。
◆サーバーの負荷の高い時間帯(夜間9時〜0時)には、
結果通知メールの到着に数時間かかる場合があります。
◆終了したオークションの取引き相手と連絡を取るには次の手順に従ってください。
【落札者向け】
1.Web Dealing オークショントップページ画面真中の「マイページ」をクリックします。
2.自分が落札した該当オークションをクリックすると、
出品者のWeb Dealing ID、メールアドレスが表示されます。
3.こちらの情報で出品者のメールアドレスを確認して連絡を取るようにして下さい。
こちらから連絡しても出品者が忙しくて返事を出す時間がない可能性があります。
返事は5日間程度お待ちください。
【出品者向け】
1.Web Dealing オークショントップページ画面真中の「マイページ」をクリックします。
2.自分の落札された該当オークションをクリックすると、
落札者のWeb Dealing ID・メールアドレスおよび「補欠者の一覧」が表示されます。
3.こちらの情報で落札者のメールアドレスを確認して連絡を取るようにして下さい。
こちらから連絡しても落札者が忙しくて返事を出す時間がない可能性があります。
返事は5日間程度お待ちください。
|
商品代金について |
◆落札価格が商品代金となっていますが商品形態・出品者の意向によっては、
別途送料が必要となってきます。
◆送料については該当オークションページの商品情報に、
落札者・出品者のどちらが支払うかどうか記載されています。
|
|
| |